まずは遊びにきてください。コロナ禍の中少人数で行っています。未経験の方もプロになりたい方も、一緒にビーズを楽しみましょう。

*現在千葉教室と浅草橋教室はお休みしています。

通学は市川アトリエと五井教室の他、カルチャーセンターがあります。

カルチャーセンターへのお問い合わせは、スケジュールからご覧くださいませ。

プラプラ染めたろう
《「世界に一つだけのビーズパーツを作る」セミナー》
概要:
■持ち物について
エプロンや汚れても良い服装でお越しください。
必要な道具や材料(染料、ビーズなど)はすべてこちらでご用意します。

■参加条件
初心者の方から経験者まで、どなたでもご参加可能です。

■注意事項
*染料を使用しますので、お肌が敏感な方は事前にお知らせください。必要に応じて手袋をご用意します。
*講座中の写真撮影は自由ですが、他の参加者のプライバシーにご配慮ください。

■特典について
講座では染め放題タイムがあり、時間内で自由にパーツを作成できます。
ビーズは、galleryTでお求めください。

■会場アクセス
現場の地図やなどアクセス方法を事前にご案内します。
日程:
2025年08月29日(金曜日) 10時30分~12時30分
会場:
トーホーギャラリー
講師:
周藤紀美恵
受講料:
¥3,850
セミナー料金の返金はいたしません。欠席の場合は、
但し、当日使用するパーツ類(透明なビーズ・未染色)は後日お送りいたします。
定員:
10名
プラプラ染めたろう
《「世界に一つだけのビーズパーツを作る」セミナー》
概要:
■持ち物について
エプロンや汚れても良い服装でお越しください。
必要な道具や材料(染料、ビーズなど)はすべてこちらでご用意します。

■参加条件
初心者の方から経験者まで、どなたでもご参加可能です。

■注意事項
*染料を使用しますので、お肌が敏感な方は事前にお知らせください。必要に応じて手袋をご用意します。
*講座中の写真撮影は自由ですが、他の参加者のプライバシーにご配慮ください。

■特典について
講座では染め放題タイムがあり、時間内で自由にパーツを作成できます。
ビーズは、galleryTでお求めください。

■会場アクセス
現場の地図や火山からのアクセス方法を事前にご案内します。
日程:
2025年08月29日(金曜日) 14時00分~16時00分
会場:
トーホーギャラリー
講師:
周藤紀美恵
受講料:
¥3,850
セミナー料金の返金はいたしません。
但し、当日使用するパーツ類(透明なビーズ・未染色)を後日お送りいたします。
定員:
10名
カボションから広がるステッチの世界:体験
概要:
持ち物
針(ビーズステッチ10号)
糸(One-G・ミシン糸など細めの糸) 
はさみ
ビーズマット
日程:
2025年09月03日(水曜日) 14時00分~16時00分
体験会は、教材費のみでご受講いただけます。
ご予約のみの方は別途前回の教材費が必要です。
会場:
トーホーギャラリー
所在地: 東京都台東区柳橋1丁目9-11
アクセス: JR総武線[浅草橋駅]東口より徒歩5分
都営浅草線[浅草橋駅]A1出口より徒歩5分
講師:
周藤紀美恵
受講料:
¥4,400
定員:
8名
大阪:atelier Virgo会場
概要:
カボション講座。
まずは3回のステップ講座を、一緒に体験してくださる方を募集します。

完成されたカリキュラムではなく、
“作る人の感覚”を大事に、受講者の声を取り入れながら育てていく講座です。

●こんな方におすすめ
・ カボションを使ってみたいけど難しそう…と感じている方
・ 講座づくりの過程にも関わってみたい方
・ 自分でもカボション講座を開催してみたい方!
・ 自分らしいオリジナル作品を作りたい方
日程:
2025年10月03日(金曜日) 10時30分~15時30分
会場:
atelier virgo
神戸線:神崎川 徒歩5分
講師:
周藤紀美恵
受講料:
¥34,100
定員:
8名
東京:TohogalleryT会場
概要:
カボション講座。
まずは3回のステップ講座を、一緒に体験してくださる方を募集します。

完成されたカリキュラムではなく、
“作る人の感覚”を大事に、受講者の声を取り入れながら育てていく講座です。

●こんな方におすすめ
・ カボションを使ってみたいけど難しそう…と感じている方
・ 講座づくりの過程にも関わってみたい方
・ 自分でもカボション講座を開催してみたい方!
・ 自分らしいオリジナル作品を作りたい方
日程:
2025年10月23日(木曜日) 10時30分~15時30分
会場:
トーホーギャラリー
浅草橋駅 徒歩7分
講師:
周藤紀美恵
受講料:
¥34,100
内訳:
教材11,000円円(税込)
受講料23,100円
定員:
8名